
|  | データベース化計画 |
| |  | 導入編 |
| |  | データモデリング編 |
| |  | プログラム編 |
| |  | クラシックCDデータベース |
| |  | Access用MDBファイル |
|  | データベース |
|
今日の出来事
|
|
今年のニューイヤーコンサートの指揮者はバレンボイムだった。 僕の中では「ニューイヤーコンサートが似合わない指揮者」第三位の指揮者だ。 (ちなみに1位はブーレーズ、2位はブリュッヘン) 中東での緊張が高まっているこの時期、「青き美しきドナウ」の前の恒例の新年の挨拶で、ユダヤ人のバレンボイムが何を発言するか注目していたが、「中東で人間の正義が為されますように」という簡潔なものだった。 マゼールやムーティだったら、色々とベラベラ喋ったに違いない。 バレンボイムの場合は、故エドワード・サイードと親交があって、パレスチナに対しても同情的だから、どちら寄りでもない短い言葉で思いの丈を述べたのだろう。 観客もバレンボイム微妙な立場は分かっているから、好意的な拍手で応えていた。 オーケストラには自由にやらせていたように思う。 その分「ラデツキー行進曲」の観客に対しての指揮は厳しかった。(笑) 来年はプレートルの再登場ですか。 やっぱり、ああいう指揮者のほうが似合ってるね。
|
|
|